
メッセージ

お客さまの車が止まると、私たちの車は走ります。
それは、自動車整備業として当たりまえの仕事ですが、
ほんとうは、当たりまえになってはいけない仕事だと思うのです。
お客さまの車が止まってしまうと、荷物も止まる。
荷物が止まってしまうと、その荷物を待つ人々の生活まで止めてしまうことになります。
自動車整備業とは本来、荷物を確実に届けることができるよう、車輌の万全の準備を整えること。
整備作業だけではなく、安全、快適に走るすべてのことを担っています。
だから、私たちは、お客さまのお客さま、
さらにその先まで見つめたサービスを提供できる自動車整備業でありたい。
物流を支え、人々の社会生活の根底を支えることこそ、
いづみ自動車のあり方なのです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |